施設利用について
-
- Q
どんな服装で運動すればいいですか?
-
Tシャツや短パンなど動きやすい格好でお越しください。校によっては室内履用のシューズが必要となりますので詳しくは各校にお問い合わせください。
- Q
-
- Q
どんなシューズを用意するといいですか?
-
スポーツショップで販売しているようなトレーニング用のシューズやランニング用のシューズがおすすめです。
- Q
-
- Q
運動中は何を飲んだらいいですか?
-
トレーニング中に給水時間がありますのでお水やスポーツドリンクをご持参ください。
- Q
-
- Q
忘れ物をしてしまいました
-
お忘れ物は保管しておりますので各校トレーナーにお声がけください。一定期間を経過したものは余分させていただくこともありますのでお早めにお声がけください。
- Q
-
- Q
プログラムはどこを見たらいいですか?
-
各校プログラムが違いますので各校の詳細ページにてご確認ください。 スクール一覧へ >
- Q
-
- Q
駐車場はありますか?
-
各校によって駐車場の有無が異なりますので、各校へお問い合わせください。 スクール一覧へ >
- Q
サービスについて
-
- Q
トレーニングを始める前にはどんな運動をしておけばいいですか?
-
トレーニングを開始する際にトレーナーとストレッチから始めますので一緒に体をほぐしましょう。
- Q
-
- Q
運動をあまりしたことがないのですが参加してもいいですか?
-
もちろん大丈夫です。各レベルに合わせたトレーニングを行なっていきますので一緒に少しずつ頑張っていきましょう。
- Q
-
- Q
年齢や性別は関係ありますか?
-
各年齢ごとにコースが分かれている校もありますので詳しくは各校の詳細ページをご覧ください。性別に関しましては男性、女性関係なくご参加いただけます。 スクール一覧へ >
- Q
見学・体験について
-
- Q
見学や体験はできますか?
-
営業時間内はいつでも見学していただけます。キッズ無料体験レッスンをご用意しておりますので無料体験レッスンをご希望の方は事前予約が必要となりますので、こちらからお申し込みください。 入会のご案内へ >
- Q
-
- Q
無料体験レッスンは何回利用できますか?
-
無料体験レッスンはお一人様一回となっております。
- Q
-
- Q
体験に必要な持ち物はなんですか?
-
運動しやすい服装とシューズ、お飲み物や汗拭き用のタオルなどをご持参ください。
- Q
スクールについて
-
- Q
何歳から通うことができますか?
-
幼児(3歳)から中学生までご参加いただけます。各校によって時間が異なりますので詳しくは各校の詳細をご覧ください。
- Q
-
- Q
運動能力アップコースはどんなことをしますか?
-
基礎となる体力トレーニングと共に、36の基本動作というものをもとに、楽しみながら基本的運動スキルを身につけるコースとなります。
- Q
-
- Q
運動が得意ではないのですが大丈夫ですか?
-
もちろん大丈夫です。楽しむということを大前提にやっていますので、最初はできなくても体を動かすことは楽しいと思ってもらえるような指導をしています。 運動を通し、好奇心ややる気、達成感、自身、集中力などを育んでいきます。
- Q
-
- Q
野球をやったことなくても大丈夫ですか?
-
野球を好きだけどやったことのない方、やってみたい方など大歓迎です。初めから難しいことではなく少しずつスキルアップしていけるように指導いたします のでご安心してお越しください。
- Q
-
- Q
他のチームに所属していても通えますか?
-
通えます。月4回となりますのでチームのスケジュールと照らし合わせてご参加ください。
- Q
-
- Q
当番など保護者の持ち回りの係りはありますか?
-
ありません。見学していただくことはもちろん可能ですが保護者の方のご負担はありませんのでご安心ください。
- Q
-
- Q
練習中は必ず見学しないといけないですか?
-
一人で各校まで通える方は一人で通わせていただいて大丈夫です。そうでない方は送り迎えだけよろしくお願い致します。 見学する、しないは保護者の方のご都合に合わせてください。
- Q
-
- Q
ゴルフをやったことなくても大丈夫ですか?
-
もちろん大丈夫です。むしろやったことがない方の方が癖がついていないので上達は早いです。基本から丁寧に教えますので少しずつ上達を目指していきましょう。
- Q
-
- Q
ゴルフクラブを持っていませんが大丈夫ですか?
-
レンタルクラブもありますので、そちらをご利用いただけます。
- Q
-
- Q
左打ち(レフティー)でもレッスンを受けられますか?
-
左打ち用の打席もご用意可能ですのでご安心ください。
- Q
-
- Q
ゴルフウェアじゃないとダメでしょうか?
-
レッスンの際は動きやすい格好であれば問題ありません。運動しやすい服装でお越しください。
- Q
入会・入会手続きについて
-
- Q
入会手続きをするのに必要なものはありますか?
-
特に必要ありません。一度通いたい校にきていただき入会申込書に必要事項を記入していただいて、お持ちいただければ入会手続きは完了となります。
- Q
-
- Q
入会したらいつから始められますか?
-
入会手続きの際にトレーナーと決めた開始日にすぐトレーニングを開始していただけます。
- Q
-
- Q
入会手続きにはどれくらい時間がかかりますか?
-
スケジュールを確定し、必要事項のご説明をさせていただくだけで終わりますので10分ぐらいみていただければ良いと思います。
- Q
-
- Q
入会金はいくらですか?
-
10,000円(税抜き)となっております。
- Q
-
- Q
月の途中から入会することはできますか?
-
基本はレッスンをプレゼントor月会費半額となります。詳しくは各校にお問い合わせください。
(例)月の2週目に入会されたら月会費を半額にして案内させていただき、3週目よりご参加いただきます。 スクール一覧へ >
- Q
各種手続きについて
-
- Q
一定期間、休会することはできますか?
-
可能です。トレーナーにお伝えいただき、休会期間をお伝えください。
- Q
-
- Q
退会するにはどうすればいいですか?
-
退会希望月の5日前までにトレーナーへお伝えください。退会届にご記入いただきます。
- Q
-
- Q
月謝の引き落としタイミングはいつになりますか?
-
基本的には翌月の25日となります。25日が土・日・祝の場合その前の金曜日とさせていただきます。
- Q